イベント情報
鳥羽水族館 トップページ > イベント・新着情報 >ステキな貝アートの世界 ~セーラーズバレンタイン~
ステキな貝アートの世界 ~セーラーズバレンタイン~
2014年08月31日(日)
約1万3千種という世界有数の貝のコレクションを所蔵しており、常時約1000種2000点の貝を展示している鳥羽水族館。そんな貝とゆかりの深い水族館に、アメリカ東海岸発祥の貝を使ったステキなアート作品「セーラーズバレンタイン」が登場します。期間中にはオーナメント作りなどを通してセーラーズバレンタインの世界を体験できるワークショップも開催します。
展示について
【期間】2014年9月13日(土)~11月3日(月)
【内容】セーラーズバレンタインの第一人者、飯室はつえ氏の作品を約30点展示予定。
大きなものでは、貝殻を3000個以上も使用し、繊細に飾り付けられた作品も展示。
ワークショップについて
作者の飯室はつえ氏によるワークショップ。
【期間】2014年9月14日(日)、11月3日(月)
開催日当日に随時受付
【料金】1500円~(入館料別)
セーラーズバレンタインとは
アメリカ東海岸を中心に、カリブ海周辺に古くから伝わるシェルアート。
大航海時代、セーラー(船乗り)達が長い航海の間、愛する妻や子ども達を想い、拾った貝殻を使って船の羅針盤に張り付けてアレンジしたのが始まりだと言われています。
独特の八角形の額が、セーラーバレンタインの伝統的な形。
「Love」などの文字や記念に渡す相手の名前を貝殻で入れたものもあります。